福岡県第4学区の受験&学習情報局

主夫教室長の悪戦苦闘日記

2022-01-01から1年間の記事一覧

引っ越しました。

3月に始めたブログですが、引っ越しをしました。 trystudy.net 毎日投稿を続けるためのモチベーションアップとHTMLに興味を持ったからです。 元々大学入学をきっかけに妻が始めたのですが、色々やっていくうちに元コンピューター少年の血が騒だし自分でも始…

帰省で人生を想う

GW休暇が終わってしまいました。 今年は私の中部地方の実家に帰ろうと思っていたのですが、一人で暮らす母からコロナ感染が怖いから来ないように言われてしまったので残念ながら諦めることにした。 もう母には何年あっていないだろうか… 父が亡くなった時か…

男女比

今日は男女の比率のお話です。 先日、ある高校の先生とお話しする機会がありました。 その中で、特進クラスの男女比が1:3で女子が多く、偏差値も女子が高いという事でした。 当塾も女子生徒の方が偏差値が高い傾向です。 近隣の公立中高一貫校も3:5の比率で…

チャレンジの大切さ

今日は我が家での新たなチャレンジについてです。 私の妻は4月から大学に通っています。 妻は商業高校卒業後就職し、当時大学生でアルバイトだった私と出会い21歳で結婚し3児の母として家庭を支えてきました。 その当時としてはごくごく普通な高卒で就職結婚…

GW休暇

今日から5/5までGW休暇に入りました。 学習塾はまとまったお休みが取れるのがGWのみですのでしっかりリフレッシュして1年間走り続ける気力と体力を蓄えます! ブログの更新もお休みしようと思っています。 一昨年のこの時期は1ヶ月近く休まなければならず、…

近隣私学の進学情報と特徴

今日は当校から受験者が多い私学についてです。 先日まで県立高校普通科の進学実績や特徴を挙げてきました。 私学はHP上に詳細がなくサンデー毎日のデータを基にしています。 現在、速報では東海大附属福岡の進学データがない為前年度の結果です。 入試説明…

SNSと暇つぶし

今日はSNS関連のネタを1つ。 高校3年生になるとスマホアプリが勉強時間をなくしていることに気づく生徒さんが多い。決まってインスタやYoutube,TikTokのことを指しているのだが、消す勇気がないという。 そんな時、私が決まっていうことがある。 「なんとな…

第4学区の県立高校の進学実績と特徴その2

今日は県立高校のお話の続きです。 香椎高校、光陵高校、玄界高校の偏差値や特長について触れていきます。 宗像高校と香椎高校、光陵高校は志望校選択時に比較対象になることが多いので両校の間に宗像高校のデータのみ再掲載します。 ※一斉模試のデータを使…

第4学区の県立高校の進学実績と特徴その1

今日は県立高校のお話です。 福岡県第4学区では8校の県立高校普通科があります。 須恵高校は通学圏外だと思いますので7校の偏差値や特長について触れていきます。 ※一斉模試のデータを使用しています。※進学実績の()内は現役合格者。各種現役合格率は合格…

静かな土曜日に準備について考える

今日は土曜日で授業が17時の1つのみです。 土曜日は夏以降中3の生徒さんたちの自学教室のために授業をあまり入れていません。 特に今日はGW前の土曜授業がある学校が多いようで自習に来る生徒も今のところいません。 昨日は隔週のギター教室でした。 今週は…

もう高校受験は始まっている

今日は学習情報局らしく、高校入試についてです。 GW前に知っておくことが大切だと思います。 高偏差値の学校に入ることも良いことだと思いますが、私は希望する学校に入学できることが一番だと思っています。 第一関門は志望校を受けるために必要な内申点や…

似顔絵

小学生の生徒さんがお父さんのお迎えを待っている間に書いてくれました。 雰囲気出てて上手!

リカレントの難しさと楽しさ

昨日、社会人の方の体験授業がありました。 看護の専門学校を目指しているということでした。 国語は自学で頑張れるということでしたが、数学は教務が必要ということで塾をお探しでした。 小さなお子様がいる中で、入学を考えているということに、とても感銘…

褒めて伸びる!?

昨日、妻と自己啓発について少し話した。 妻は大学に通い始めてから、若い子たちに圧倒されているのか自信を失いがちに見える。元々、学業に関しては自信がなかったのかもしれないが、体の不調を訴えることも多く「歳のせい」と笑って言うが少し心配していた…

居酒屋で

先日、20歳になりお酒が飲めるようになった娘と居酒屋に行った時の話です。 私たちは親子3人で飲んでいました。 私たちの隣に、「どう見ても中学生でしょ」という4人組が着座しました。 その違和感は半端なく、周りの反応もちょっとざわつき気味でしたが、4…

まさかこの人に共感する時が来るとは…

今日はYoutubeネタです。 そうなんです。その通りだと思います。 www.youtube.com 以上です。

今日は長女の誕生日です。20歳になりました。 子供が全て成人して、親としての役割の節目であるとも感じています。 私は男兄弟で育ち、非常に厳しい父のもとで育ったので、女の子の育て方が分かりませんでした。 厳しく育てたほうが良いのかもしれませんが、…

今日の授業

今日は小学生の授業の日でした。 1日2本投稿は初めてかもしれません。 前半は宿題の確認や新しい単元の授業をしました。 後半は「コンフリクトマネジメント」のアクティビティをしました。 猫を飼う住人と園芸が趣味の住人のコンフリクトを解決するというも…

一番について

私は富士山が好きだ。 日本人にとって一番の象徴だからだ。 前職で尊敬していた(今もしています)上司のポリシーのようなものの中に、「なんでも1番を目指すこと」というものがあった。 ビジネスにおいて1番と2番は大きな差となる。ビジネスに限ったことでは…

反抗期届

Twitterで話題になっている「反抗期届」というニュースを見ました。 なかなかユーモアセンスに富んだお母さんだと思いました。 学習塾のメインは中高生です。 当塾は高校生比率が高い方なのだと思いますが、中学生も多く、絶賛反抗期中という生徒さんも、も…

第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される

今日は7つの習慣の中で実践していることを書いてみる。 第5の習慣に「まず理解に徹し、そして理解される」というものがある。 これはとても大事なことだと思っている。 「先生」や「上司」と呼ばれる人の中でこのスキルが欠けている人が多いと感じていた。 …

英単語を覚えよう

今日はすっかり立ち直っています。 別ブログで主婦の様子など残してもみようかと思い写真など撮ってみましたが、そんなに器用なわけでもなく諦めました。 今日でブログを始めて1ヶ月になる。あっという間だった。 今日はブログの主題の一つでもあ勉強法につ…

主夫

妻が大学に通い始めて10日ほどになる。 変化は予想していたが、思ったよりも大きな変化があった。 1つ目は収入面である。 今まで妻がパートをしていたおかげで生活が成り立っていた。 妻が学生になるとその収入がなくなるのだ。 子供達が手を離れたとはいえ…

嬉しいお便り

昨日、新高校1年生のお母様から嬉しいお便りを頂いた。 今春進学した学校の雰囲気とサポートが非常に良かったということだった。 この生徒さんは持病があり、学校に思うように通えていなかった。 塾もコロナ初期頃から通塾が厳しくなり、リモートでの授業が…

特進クラス進学者の煩慮

今日は土曜日。 3月まで中3対象の自学講座をやっていたのでなんだかとても淋しく感じる。 9月までは定期試験の時期以外は静かな土曜日になるのだと思う。 私が担当している授業が17時にあるので、予習を兼ねてじっくり勉強しましょうかね。 昨日は私立の、一…

隔週のアレの日でした。

今日は隔週で通っているギター教室の日でした。 今日はいつもに増してダメダメで焦るばかりの日でした。 こんな日だからこその学びも多く、今後の指導で役になてていけたらと思っています。 新生活が始まり、あまり感じていなかったストレス?の影響なのでし…

新しい先生

昨日オリエンテーションを実施し、今日が初授業だった先生がいます。 高校1年生の時から当校の生徒として勉強していました。 地元大学に進学することとなり当校での講師として新しいスタートを切ります。 初めての授業は生徒さんも先生も緊張します。 こんな…

卒業生

今日は今年高校2年生になった元生徒さんが訪ねてきました。 目の前に住んでいるのですが、なかなか来てくれなくて気にしていた生徒さんです。 昨年、渡してくれる予定だった、私へのプレゼントを持ってきてくれました。 キーボードを掃除するホウキだそうで…

模試の意義と使い方

昨日と今日は中3対象の無料模試の日だった。 昨日は模擬試験を実施し、本日は自己採点と模試や入試に関する情報をお伝えし、最後は今日から受験生になるようにお話しした。 無料にしている意味はいくつかある。 1つは広告としてである。ただ、大々的に宣伝…

勉強ってなんでするのと聞かれたら?

小中学生を中心によく言われることがある。 「こんなのやっても将来使わない!」である。 確かにそうで私もサラリーマン時代は一次関数や徳川家康を使って仕事をしたことはない。 では、こう聞かれたらなんと答えるのが良いのだろう? 「仕事で使うものもあ…